ブックマークコメント、ブログコメント、トラックバック - 深く考えないで捨てるように書く、また*1
*1:基本的には考えは近いかもしれない、リンク先とは直接関係ないので外して書きますが(状況に応じてそのスタンスは紛争終結への方向へ変えていくけれど)ただ、そう思っている人がブロガーのどの程度の比率なのだろう、リンクされた先、リンク先のコメント、トラックバック先も全て自分の発言の影響範囲内としている自国の領海の広い人もまたいるだろうし、自分の考えを相手に当てはめて考える時に相手の考え方が違うと、領海侵犯してきた、示威行動だと、blog冷戦(表立って動くと開戦)が始まりだすのかもしれない。どんな考えも意見もひとつの声、後はそれに対して相手がどう動くかはもう、相手に委ねるしかない。切れるのはこちらのカードだけで相手もまた自分のカードを切ってくるだけなのかなとも思う、ただブックマークを収拾しているだけでも、その戦火に巻き込まれることは往々にしてあるので、小国としては逃げの一手なのですが、実際には戦火に巻き込まれる暇がないとも言えるけど。たぶん、この言葉達も不用意な発言だと思うんだけど、リンクしたBlog大戦略はあちこちで起きているんだろうなと想像だけは出来る。この戦争で消耗されるものは時間と精神力、戦果は自意識とリンク先周辺のブロガー読者の印象なのかもしれない、それもまた勝手に自分がそう思い込むだけなのかもしれないけれど。多くの場合、戦争は非効率で経済的ではないけれど、それでも起きてしまう事もある。戦争が自分の計算外に桁外れに損耗する空しいものと気づくのは恐らく自国が疲弊するまでは気づかないものなのかもしれない。何が敗戦なのかはその人によるのかもしれないけれど。戦争の勝利は戦う前に状況を解決して戦わない事なんだと思う。※単に大戦略ネタとBLOG炎上は怖いよ〜というリンクでいきなりレーザー狙撃されたら堪らないので、白旗揚げつつ、開戦から終戦までを追ってみたり。