2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧
CPUは4コアのARM Cortex-A9,GPUはPowerVR系! NGPのハードウェアスペックを見る - 4Gamer.net パンドラバッテリーによるカスタムファームウエア対策は当然の展開ですが、その分バッテリーは有償交換とういうことになりそうでしょうか…。
コンセプトワードは「もがれる翼の断末魔」。「ACE COMBAT ASSAULT HORIZON」,コアテクノロジー「クロスレンジアサルト」などの情報が公開 - 4Gamer.net フライトシミュレーターが大好きですが、そうなるとゲーム性がかなり欠如してきます。 エースコンバッ…
『DRAGON AGE: ORIGINS(ドラゴンエイジ:オリジンズ)』世界的大ヒットRPGついに日本解禁! - ファミ通.com http://www.spike.co.jp/dao/ Dragon Age: Origins (PS3) ドラゴンエイジ:オリジンズ レビュー集 メタクリ翻訳!ゲームの向こう側 (σ´∀`)σ ギーギ…
Intel,「Sandy Bridge」こと第2世代Core iプロセッサを正式発表 - 4Gamer.net 次にPCを組むのはこの辺の商品が程よく枯れて来てからとは思っていますが、コンシューマ機の性能がPCを遙かに凌駕してしまった上に*1、マイクロソフト自体が、自社コンシュ…
Intel 6シリーズに不具合、Sandy Bridgeマザーは全品販売停止 枯れる前に買うとこういう目に会う。 でも、それを楽しめる人を、人は尊敬と敬意と勇気を称えて『人柱』と呼ぶ。 道楽だしね。
「ロードス島戦記」がPC/モバイル向けにオンラインゲーム化決定。開発にはスーパーバイザーとして小説原作者の水野 良氏も参加 - 4Gamer.net 何故に今? 展開次第では新しいロードスの世界が広がるなら面白いかもしれないが…。 原作縛りがどう影響するか…。 …