ジークス島戦記ロストクロニクル

最近は軍事や時事関連多いですが、別の世界線の話と言うことになってるので本気になさらず(念のため ※TRPG用資料で判定処理の為)

ゲームエントリーへ

TOPページへ

  ジークス島戦記ロストクロニクルって?

 SOS2(スクリプトオブサーガ)というブラウザRPGを、『時間が合わない、時間が取れない、メンバーがいない』等、TRPGを遊ぶになかなか条件がそろわない人、そして、TRPGって何?という方まで、

『冒険者になりきって冒険世界を楽しもう!』という趣旨で展開されるファンタジーRPGシステムです。 ALFRED-SYSTEM自体は、その時代の可能なメディアでファンタジー世界を構築して楽しもうという趣旨で運営されるゲームシステムです。  ジークス島戦記自体は、多くの媒体で遊ばれましたが、CGIで運営されるのが、ロストクロニクルとなります。

参加料金はありません、『他の参加者と協調して楽しむ事ができる事が参加資格』、
趣味で運営しておりますので、同じ卓に集まった仲間とわいわいやれる場所を提供できればいいなと思っております。

もちろん、遊ぶにはお互いが楽しむ為の礼儀やマナーは身につけてね? ジークス島戦記ロストクロニクル

このページは、ゲームシステムの調整報告や、デザインの参考の為のリンクや情報を集積・分類しておく為のページとして運用されておりBlogとして機能しておりません。 GM本人の雑文やプレイヤーに宛てた情報などが含まれます。 ※ご注意 このモードはGMの備忘録モードです。 参加者に宛てたフォーマットや連絡事項は、
こちら 参加者用連絡事項 です。


参加者用連絡事項INDEXモード です。 追加カテゴリ  TRPG   RPG   PC です。

(※情報の検索用に書き込まれた日付が一致しない場合があります。また、個人用にリンクしていますがリンク先の著作権の管理と許可についてはそれぞれの運営者の方針によって様々です、2010年以降改正著作権法適用下ではダウンロードは違法と判断される場合がありますので、リンク先については個々の運営者の方針をご確認ください。)


2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

妻、小学生になる、アニメ化  海外では誤解され炎上中…まあ、内容知らなきゃそうなる

https://jumpmatome2ch.biz/archives/253374 海外では幼児搾取関連はタブー所ではないので直球で身の危険からコメントは迂闊なことは言えない模様 日本でも法律改定で、所持自体で逮捕なので、自分の子供の成長記録も一歩間違うと逮捕案件という、海外でも日…

イギリス声優、まだ未発表の制作中ゲームを履歴に書いてしまう…。

http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-69434.html?sp これ、契約時点で発表までの保守契約結んでたらアウトな案件なんじゃ… 結んでないならリークされる方が悪いけど…えー?

アムロ、引退

http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-69645.html うーん、ゲーム関連がイロイロ ファーストガンダム系は廃れるかなこれは… 磐梯、バンプ□関連品は厳しくなるかなあ…

生成AIは既に人類の半数の知能を越える

https://president.jp/articles/-/82377?page=1 つまりは実用段階及び「人間より役に立つ」となった模様 21世紀の産業革命と言えます。 これは立ち振舞いを間違うと、産業革命時代の労働者と同じ運命になると言うこと 突然足元が崩れたって事を気付いておか…

生成AIは既に人類の半数の知能を越える

https://president.jp/articles/-/82377?page=1 つまりは実用段階及び「人間より役に立つ」となった模様 21世紀の産業革命と言えます。 これは立ち振舞いを間違うと、産業革命時代の労働者と同じ運命になると言うこと 突然足元が崩れたって事を気付いておか…

Intel、13、14世代は、推奨設定で使わないと「半年でポンコツ」に…

https://gazlog.jp/entry/intel-raptorlake-degradation-half-year/ 中古CPU市場は、中国のリマークで既に崩壊してるけど…Intel自体がやらかしてる模様 新品以外は危なくて買えないとか新たな中古品対策ですかねえ… しかし、そんなもん誰も買わないから暫く…

中国の黒字経済データにアメリカがツッコミ 「業績が一致しない、嘘付いてない?」

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-06-21/SFF52SDWX2PS00 中国の崩壊する、崩壊すると言われ続けて既にかなり年月が経ってますがどうやらいまだに粉飾決済で誤魔化そうとしてる模様

話題になるならなんでもする、ストーンヘンジにオレンジ塗料吹き付け

https://www.cnn.co.jp/world/35220408.html 歴史的価値のあるものを破損させて売名行為 報道されることで認知されることを狙った炎上方式なので本来は無視すべき物なんですが… (なので中国や韓国の売名行為は基本的に静観をしますが…) ストーンヘンジはただ…

中国、台湾独立派を死刑を求刑出来るように法改正

https://crx7601.com/archives/61592668.html https://hosyusokuhou.jp/archives/48963024.html …どうやら中国国内がにっちもさっちも行かなくなって国家破綻した模様 中国、崩壊する崩壊する詐欺とか言われてましたが、流石に本当に崩壊してしまった模様 一…

7月から中国共産党体制は更に強化 優遇民間企業は追徴課税へ… 

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/81673?page=6 脱出を計ろうとしていた企業は多いが、逃げ切れてなければ手遅れに 数十年分の課税が一気に逃げ遅れた企業を襲う 時効が無いから恐ろしいことに…。 逃げようとする企業は逃がさずロシア同様難癖付けて全…

半島有事にロシア介入 中国、ロシアは両面作戦となるのを画策か…  ウクライナ、イスラエル、韓国、台湾、フィリピン 4~5方面展開を画策か?

http://kimsoku.com/archives/10774834.html 流石にアメリカも無理だろう…を狙ってると思いますけど、それやったら第三次世界大戦なるかもしれない…。 次の飛び火はフィリピンか北朝鮮か、両方か? かなりアメリカは選択を迫られると思う トランプの時にやる…

アメリカ、セキュリティソフト「Kaspersky」全面禁止へ 機密情報漏洩防止の為…セキュリティソフトとは一体?????

https://incident-wo.com/post-97291/ https://gigazine.net/news/20240621-us-bans-kaspersky-russia-antivirus-software/ ロシアまた、やらかしてる模様 アメリカ、有事対策が矢継ぎ早ですねえ… 本格的に外堀埋めてる 本格的に敵対してきてるんでしょうね…

低軌道人工衛星の乱立により、30年後にはオゾン層が破壊される可能性

https://gigazine.net/news/20240620-satellite-constellations-destroy-ozone-layer/ しかし、既に止める術は無いのだった… (30年かけてオゾン層に到達するため)

ジャベリンの使い方 貴方もこれでパルチザン!(一般兵士と扱われないので非常に危険です、御注意下さい ※そもそもロシアや中国は捕虜を取らず斬首してるので兵士でも一緒ですけどね …国際法って……)

https://bf2042.swiki.jp/index.php?FGM-148%20%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%B3 実物の操作方法の解説動画はニコニコ崩壊で閲覧出来ないんですよね…うーん、それを意図されて狙われたわけでは無いでしょうけど。 過去の様々な情報資料が閲覧…

中国共産党ドローン対策法がアメリカで下院通過

http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58462584.html アメリカはやるとなったら動きが早いから動く時は本当に法整備が終わってる。 (中国も最初からヤル気満々で法整備終えてる) ガチバトルをアジアでやられると、台湾かフィリピンがウクラ…

アメリカは中国を挑発し、中国はフィリピンを挑発して開戦のタイミングを見計らってる

https://crx7601.com/archives/61588597.html https://totalwar.doorblog.jp/archives/58463772.html インドでも投石とこん棒と有段者が取っ組み合いで国境線紛争やってるように、相手の暴発からの開戦を期待してる。 問題は小競り合いからフィリピンが手を…

中国から大量のスリーパーが日本に潜伏中 一斉蜂起はあり得るのか?

https://crx7601.com/archives/61586859.html あるならテロリスト、クーデターだろうけど、在日米軍潰せるとは思わないんだけど、原発狙いかな??? けど、この辺は搦め手で来るならわからんからなあ 取りあえずは油断してると、どこぞみたいに最悪の結果を…

アーレ・ハイネセンはどんな時に困ったのだろう… 一生をかけて宇宙を飛行するときはどんな困り事が起こる?

https://toyokeizai.net/articles/-/750879?display=b 低重力の宇宙船での諸問題 https://toyokeizai.net/articles/-/750883?page=2 宇宙飛行技術の差もあるんだろうけど… 少なくともそんな時代までは生きては居ないので空想事ではありますが ただ、宇宙へ人…

ロシアの兵器損失は二~三年で回復する!?

http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58427541.html?ref=popular_article_largeimage&id=5639450-9593463 ロシアに戦車なし!? http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58458942.html?ref=popular_article_largeimage&id=56…

党首討論、お約束で編集されてるなあ…

https://you1news.com/archives/114162.html それぞれの主張はともかく、キッシーはキレるタイプ、許さんもんはとことん指摘するから、その辺は報道されて無いのはマスコミの責任だと思う

中国人留学生が優遇されて、日本人が制度的に無視されている利権問題は全く報道されない理由

https://l-o-l.net/no/29421.html 中国が本格的に敵対行動を7月から始めて恐らくはアメリカとの戦争は回避出来ないのでそろそろ利権問題は精算すべき …と言うかこの辺を放置してきたのは全て利権が絡んでる。 完全に敵対する国(戦争を始める相手に)優遇とか…

プーチン(偽物?) が、北朝鮮訪問へ

https://crx7601.com/archives/61586704.html 当然の遅れて登場だけど、やはり影武者か…… 戦争中なので、ブーゲンブル上空なんてされたら洒落ならんし 影武者で対応した模様 影武者使いこなせる国は楽で良いよな 人海戦術で外交できる まあ、ロシアも落ちた…

トラウマは遺伝子情報に組み込まれ遺伝する!? これは進化にも繋がってそう

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/061700327/?ST=m_news&P=3 トラウマ遺伝と言うことは、高ストレス環境のフラッシュバックは将来子孫で意味不明に起きるかも… と言うことはオカルトじみてる先祖の記憶を持ってる「転生」ってトラウマ遺伝かも知…

RPG制作支援ツール まとめ

https://gamemakers.jp/article/2024_06_18_68300/ AIが全部作って気に入らないところだけちょこっと直すとかそういう、プロデューサーシミュレーターとか無いんだろうか で、本人はキャバクラ行って、ヒロインの名前をお気に入りの子の名前にすると言う…(笑)

無料 D&Dベーシックルールブック

https://www.gamespark.jp/article/2024/06/18/142454.html メモメモ ホビージャパンサイトから、移り再度閲覧可能に

高給に見える空求人の手口

https://hamusoku.com/archives/10763093.html?ref=category249558_article_footer5_slider_&id=3320122 人をどうやって騙すかって、手口を理解しておくと身を守れます。 と言うかこうやって引っ掛かるんですね 成り手の無い職にどうやって人集めるんだろう…

コロンブスが航路を間違って日本に来てたら?

http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-69497.html 戦国時代なので、「鬼が出た!?」って狩られてたかと…。 戦国自衛隊より弱いからなあ…戦国自衛隊でも天下取れなかったし イロイロ無理があります。 この辺は大航海時代やるとわかりますが、めっちゃ…

「みんなで大家さん」 業務停止命令

http://workingnews117.com/blog-entry-19091.html 高配当をうたっておりましたが、やはり予想通りの展開に……。 債権者荒れそうですね…。 このご時世に利回り7%でしたからねえ…

アメリカ、18~26歳を徴兵可能へ体制変更

http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/61580986.html これ、どうみても近いうちに有事想定に入ったってこと 相当警戒しないとヤバイ 以前これが起きたのはベトナム戦争 21世紀に戦争が起きることが近日回避できないとアメリカは判断した模様 そろそ…

バフェット、中国の終わりを宣言、もう買うことはない

https://l-o-l.net/no/29411.html バフェットは広告塔でもあるから、逆張りのジムロジャースと違って、西側経済の準備が出来た宣言だからかなりヤバイ つまりは経済的なハルノート宣言 中国はアメリカの挑発に乗って台湾有事をするつもりはないとか言った通…