なんじゃらほい
PCモニタやTVでゲーム画面を表示させるのに物足りなくなってくると、次は、HMD(ヘッドマウントディスプレイ)か、プロジェクターになってきます。HMDは長時間使うには没入感は最高ですが重量もあるのでちょっと辛い部分もあります。 VRの爆発的…
ブラックマンデーだと、大不況となってしまうので、超不吉ですが、ブラックフライデーとは、11月の第四金曜日、感謝祭の翌日(今年は11月24日でした)に行われる、全米規模の一日限りの大売り出しだそうです、本来なら、各お店に特売品が並び、『商売ってレ…
Steam Link on Steam 定価で買うのは微妙ですが、90%引きの734円+送料800円 で買うのは大有りだと思うツールです。 ※追伸:速攻で売り切れになってしまいました…さすがに設定価格間違ってたのか、安すぎたのか、転売目的で大量に押さえられたのか…ともかく…
それぞれの作者がカードスタイルのキャラクターやアイテムを登場人物として設定してストーリーを展開できるRPGシステムです。GROUP ASK WEBSITEファンもそして作者も多く、楽しめる作品もとても多い(いろんな作品もまた多いですが)システムです。 作る…
なんじゃらほいシリーズ(シリーズ化してたのか?)も今度はガーデニング領域へ突入です。 えー先日、観葉植物の棚が重みで崩壊+倒れまして、えらい事になったのですが、当時はハイドロカルチャーの粒状ゼリーを使っていたので掃除は悲惨だったもののだいぶ…
Steamってなんじゃらほい?最近すっかりご無沙汰しておりましたが、ようやく多少なりとも時間が取れるようになってきまして、と思ったらこれまでの無理がたたって少々臥せっておりました。 なんとかこじれた風邪も落ち着いてきましたので、オータムセー…
D&D第3版をベースとしたRPGなのですが、特筆する点は、付属するエディタが使いやすいわけではないのですが高機能で、実際、製品のRPGはおまけでエディタ目的、あるいはユーザーに製作されたシナリオを遊ぶためにソフトを買うような程、ユーザーの支…
それぞれの作者がカードスタイルのキャラクターやアイテムを登場人物として設定してストーリーを展開できるRPGシステムです。GROUP ASK WEBSITEファンもそして作者も多く、楽しめる作品もとても多い(いろんな作品もまた多いですが)システムです。 作る…