2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
https://nazology.net/archives/142524 中二病満載なお話ですが、科学的にある程度は証明された模様。 そもそも世界とは何なのでしょうかね? あまりに深淵を覗くと本当の世界の真実を垣間見る事が出来るのでしょうか? 謎だったいろんな事が説明ついてしま…
http://crx7601.com/archives/61124304.html とは言え、カボチャとサツマイモの生活に中国人は耐えられるだろうか? 有事になるしかないようにアメリカに追い詰められてるのは、大平洋戦争と一緒だけに怖いものがある。 問題はまた、大本営が国民を殺すんだ…
http://totalwar.doorblog.jp/archives/58058813.html 聞こえは良いけど、持ってるドル無くなったのよね…。 なので信用の無い自国通貨でロシアも取引するしかないと言う身も蓋もないお話 勿論軌道に乗ればドル切り離しでアメリカの弱体化になるんだけど、問…
https://jp.cointelegraph.com/news/bitzlato-suspends-bitcoin-withdrawals-founder-guilty-plea 犯罪に使われてる通貨だから差し押さえられたら犯罪組織のユーザーからなにされるかわからんし ロシアの資金凍結してロシアからの暗殺を関係者が恐れるような…
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/78720?page=2 諸説あります。 基本的には野菜説を推したい(ルーンクエスト)
https://www.moeasia.net/archives/49740310.html?glad=1 事実上、中国は宣戦布告した形ですね。 台湾有事不可避ですね、こりゃ そりゃ、アメリカも警戒して、ついでに梯子外す訳だわ ウクライナみたいにならなきゃ良いですけど 台湾有事が日本の有事っての…
https://incident-wo.com/post-89545/ まあ、想定しとくのは間違いないけど、急に有能なことしてて逆に心配なりますね。 最近まともなブレインが、沖縄避難計画とか、きちんと有事想定を的確にやってるのが寧ろ不思議 そう言うの全く出来ない政府だと思って…
https://jp.cointelegraph.com/news/crypto-trading-platforms-part-of-illegal-chinese-forex-ring-report 中国からの資金流出に歯止めをかけようと必死のようです、焼け石に水ですけども…。 ただ、にっちもさっちもいかなくなると戦争とか始めるのが怖いん…
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/61121050.html 果たしてその頃、地球はどうなっているかが、大変心配
https://president.jp/articles/-/76917?page=1 年末お金に困窮しない生活を送りたいからって怪しいものに手を出すと損することもあります。 基本的には他人の金は適当に扱うのが世の常です。 95%の資産価値を失う正しく「チューリップバブル」でした。 正気…
https://rakukan.net/article/501905870.html まあ、ろくなことはしないので対馬襲撃みたいなアホなことを再度やらかす可能性があります。 ロシアかやらかし、世界が「武力で領土問題は解決して良い」と宣言してしまったことは最終的には第三次世界大戦とな…
https://gigazine.net/news/20231227-covid-infection-increases-risk-long/ その前にこのウイルスは一体何なんだろう…。 本当に動きが怪しすぎる。 ワクチンの見きり発車の責任逃れ問題もあるし どの選択も正しい答えでは無いのかもしれないのが本当に悩ま…
https://jp.cointelegraph.com/news/canadian-crypto-exchange-catalyx-suspends-withdrawals-halts-trading-security-breach 仮想通貨は何が起きても補償されない怖さがある。 補償されないなら詐欺なんだけど、胴元である取引所が詐欺で捕まるのが日常茶飯…
https://forbesjapan.com/articles/detail/63919 アメリカ版、こどおじ大統領爆誕の可能性…。 イロイロヤバいけど、大統領なったら人変わるなら良いけどそのままだったらカオスかも知れない。 アメリカって、もうまともな人は大統領ならないのだろうか…。
https://www.gamespark.jp/article/2023/12/28/137194.html 但し導入は要注意、MicrosoftがMOD環境破壊したので迂闊に手を加えたりアップデートするとMOD環境が崩壊する可能性があります。 全く金儲けのために全てを破壊するから本当に困る。
https://gigazine.net/news/20231228-gpt-4-insider-trading-lie-cheat/ やっぱり人間はろくでもないわ そのうちAIがAIの為に人間は滅ぼすべきだという結論に至っても不思議ではないかも…。 これ迄の世界情勢は実はAIが意図して…。 これじゃあ、スカイネット…
https://gigazine.net/news/20231227-nfts-died-worthless/ チューリップバブルのように価値を信じたい者だけが信じる世界では、正気に返ったら価値は失われます。 失われないように価値をあると思わせているのは詐欺とどう違うのか? 金本位性を捨てたすべ…
https://toyokeizai.net/articles/-/724358?page=3 さてさて、舵の切り方次第では大混乱なるでしょうから、慎重に舵を切りそうですけども 日本発の世界恐慌なんて望んでないでしょうし 慎重に慎重を重ねそう。 バブル崩壊時も舵切り慎重過ぎて手遅れなりまし…
https://nazology.net/archives/142135 まあ、新しい充電方式の話ですが、物理学では最近は因果律を破壊できるのでイロイロ常識を覆す概念が起きてる模様。 つまりはこの先、「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」というありふれたフレーズが本当…
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/58052642.html 遂に弾薬枯渇、兵員徴兵で玉砕状態 何でこうなった。 理由は幾つもあげられるけど、7割の武器弾薬横流ししてハマスへ渡ったのは致命傷だったかも知れない。 正直に国の為に戦おうと言う…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231226/k10014300131000.html 遂に混乱はここまで来たのか ライフラインすら吹っ飛ぶぞこれ 年度末納期の配線が厳しすぎる。 現場を知ってる人はわかると思いますが工事の結線は順番は色んな力関係と工程と納期で決まる…
https://taikankyohou.com/archives/24122511.html これは本格的に日本の命運もヤバイかもね バイデンのアホとイスラエルのレタニエフの自分の悪事の隠蔽に日本まで戦争に巻き込まれることに…。 これは対処誤ったら日本傾くけど、最悪の状態かもねえ…。 まあ…
https://hosyusokuhou.jp/archives/48956021.html 中国、経済崩壊中だからなんでもありなんだろうな そりゃ企業も雇用も吹き飛びまくりなのでやれる悪事は今のうちにやっとこうになる国だから…。 本当にどこで漏洩して悪用されるかわからない時代なので、カ…
http://crx7601.com/archives/61107845.html?ref=popular_article_slidelist&id=5012167-9610387 宣戦布告しなくても戦争は始まりますが、岸田総理では判断出来なさそう。 イランもうなりふり構ってないですねえ 日本とイランは友好国の筈なんですけども…。 …
https://fx.minkabu.jp/news/286057 どちらも死に体ですがそれでも腐っても資源国 資源の価値は国の価値を底支えします。 逆に基幹通貨であるドルが崩壊することになります。 果たしてアメリカはバイデンのボケ老人の下、大英帝国のように衰退するのか…する…
https://dot.asahi.com/articles/-/209725?page=5 うーむ、ならどう攻めるべきか? 面白そうな話ですね。 (面白い=新しい発見や情報って事ですし) この先世界がどうなるか見据えて当てれば間違いないんてすけども…。 人は自分が思う以上に愚かとしか思えない…
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1703539376/ https://news-us.org/article/20231226-00094674587.html イスラエル、全面停電、イランからのサイバー攻撃とのこと、情報戦の序盤戦ですね。 そのうち日本も開戦なれば喰らいますので現代戦争の手法…
https://hosyusokuhou.jp/archives/48955859.html ゲームバランス関係なしで規制打ち出すからなあ ゲーム業界に突然チャイナリスク発動の模様 まあ、荒れそう 尚、ゲーム規制にはもうひとつの側面があって 「中国内部でのクーデターやデモの阻止」という意味…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231223/k10014297511000.html 中国、あらゆる方向で台湾選挙介入するつもりの模様 アメリカ大統領選挙並みに大荒れの予感が今からしてますねえ…。 どうなることやら
https://gentosha-go.com/articles/-/55176 税務署はこれを許さない https://diamond.jp/articles/-/336388 理解して身構えていると起きないし、油断してると突然脇腹を刺される。 震災とかと同じなのできちんと対策を 税制はきちんと対策すると正しく払うと…