ジークス島戦記ロストクロニクル

最近は軍事や時事関連多いですが、別の世界線の話と言うことになってるので本気になさらず(念のため ※TRPG用資料で判定処理の為)

ゲームエントリーへ

TOPページへ

  ジークス島戦記ロストクロニクルって?

 SOS2(スクリプトオブサーガ)というブラウザRPGを、『時間が合わない、時間が取れない、メンバーがいない』等、TRPGを遊ぶになかなか条件がそろわない人、そして、TRPGって何?という方まで、

『冒険者になりきって冒険世界を楽しもう!』という趣旨で展開されるファンタジーRPGシステムです。 ALFRED-SYSTEM自体は、その時代の可能なメディアでファンタジー世界を構築して楽しもうという趣旨で運営されるゲームシステムです。  ジークス島戦記自体は、多くの媒体で遊ばれましたが、CGIで運営されるのが、ロストクロニクルとなります。

参加料金はありません、『他の参加者と協調して楽しむ事ができる事が参加資格』、
趣味で運営しておりますので、同じ卓に集まった仲間とわいわいやれる場所を提供できればいいなと思っております。

もちろん、遊ぶにはお互いが楽しむ為の礼儀やマナーは身につけてね? ジークス島戦記ロストクロニクル

このページは、ゲームシステムの調整報告や、デザインの参考の為のリンクや情報を集積・分類しておく為のページとして運用されておりBlogとして機能しておりません。 GM本人の雑文やプレイヤーに宛てた情報などが含まれます。 ※ご注意 このモードはGMの備忘録モードです。 参加者に宛てたフォーマットや連絡事項は、
こちら 参加者用連絡事項 です。


参加者用連絡事項INDEXモード です。 追加カテゴリ  TRPG   RPG   PC です。

(※情報の検索用に書き込まれた日付が一致しない場合があります。また、個人用にリンクしていますがリンク先の著作権の管理と許可についてはそれぞれの運営者の方針によって様々です、2010年以降改正著作権法適用下ではダウンロードは違法と判断される場合がありますので、リンク先については個々の運営者の方針をご確認ください。)


empyrion をロールプレイしてみると(最近の変更点)

https://wikiwiki.jp/empyrion/

 

引用:

24世紀の終わり、膨らみ続けた世界の人口は180億を突破。

人類は地球の資源をほとんど消費した上、天変地異の連鎖により住居の多くを失った。

以上から生じた混乱により暴動・略奪が横行し、ついには戦争まで発展。

人類の文明崩壊はそう遠くない未来まで迫っていた。

 

 

そんな中、高度な技術を搭載したエイリアンの宇宙船が発見される。

同時に発見された星図は、理想郷「Empyrion」を指し示していた。

残された人類はエイリアン技術を搭載した宇宙船を以て彼の地を目指す

「オペレーションフェニックス」に最後の希望を託す。

プレイヤーはその宇宙船「MS Titan」の司令官に任命されるのだが、

ワープ装置の不具合により宇宙船は轟沈。

何とかプレイヤーは脱出ポットで近くの星に不時着。

こうして乗組員の生き残りとして理想郷「Empyrion」を目指すために、

生き残りをかけたサバイバルが始まるのであった。

 

引用ここまで

 

尚、原文を機械翻訳するとこんな感じ

 

楽園の探求は人類と同じくらい古いものです。楽園主義の概念は豊富であり、異文化を超えています。たとえば、古いエジプトの信仰では、あの世はアールであり、裁きの後に死者が住んでいた理想的な狩猟と漁場の葦原です。ケルト人にとって、マグ・メル島は幸運な島でした。古典的なギリシャ人にとって、エリシアの野原は、英雄的で正義の死者たちが永遠を過ごすことを望んでいた豊かな土地でした。古代の宇宙論では、エンピリオンは、創造の源である純粋な光でできた天体が占める大空を超えた最高の天の場所でした。しかし、楽園は常に伝説のままであり、そう遠くない将来、地球は楽園のような場所からは程遠いものになるでしょう…

 

24世紀末までに 、世界人口は 180 億人以上に増加し、地球資源のほとんどを使い果たしました。暴走する気候変動は、想像を絶する猛烈なハリケーンのような異常気象を引き起こし、広範囲に被害をもたらしました。地球温暖化により極地の氷の大部分が減少し、海面が30メートル以上上昇し、地球の低地が水没し、沿岸都市が浸水した。

 

その結果として生じた一連の変化は、政情不安、暴動と略奪、資源を巡る戦争、数億人の難民、深刻な干ばつ、飢餓、多くの種の大量絶滅、生態系の崩壊を引き起こしました。「統一人類評議会」(UCH)によると、人類が産業文明を完全に崩壊させるまであと100年もありません。

 

2402年、研究者チームは南極で厚い氷に覆われて隠されていた宇宙船の残骸を発見した。どうやら、この船は技術的に高度に進んだ異星人種族のもので、未知の形態のエネルギーを動力源としていたようです。古代のシンボルを含む星図も回収されました。すぐに科学者たちは、星図上の記号が古代宇宙論で豊穣の地「エンピリオン」を表すために使用されていたものと似ていることに気づきました。

 

科学者たちがエイリアンのエネルギー細胞の機能を理解し、地図を解読し始めるまでに 20 年かかりました。しかし、復号化は部分的にしか成功せず、結果として得られた座標は曖昧なままでした。星図は、約250万光年離れたアンドロメダ銀河の遠く離れた場所を示しているように見えました。

 

地球上のますます絶望的な状況を考慮して、UCHは、謎のエイリアンとの接触を確立し、エンピリオンを発見することを目的とした宇宙船艦隊の構築という統一的な取り組みに、地球に残っているリソースを集中させることを決定しました。地球を黙示録から救いたいという希望が、「オペレーション・フェニックス」と名付けられたこの取り組みを導いた。すべての船には、実験用のハイパードライブに電力を供給するためのエイリアン エネルギー セルが装備されていました。これは、これまでに使用されたことのない技術です。艦隊の準備と建造には 50 年以上かかりました。参加者は、優れた遺伝的、認知的、身体的特性を示すことを条件として、若い年齢で選ばれました。彼らは広範な戦闘訓練と広範な工学技術を受けました。

 

ついに 2473 年、宇宙船艦隊の準備が整い、あなたはフリゲート艦「ヘリオス」の初代艦長となります。艦隊がエンピリオンを探す旅に出発すると、人類はこのイベントに参加するために団結しました。しかし、ハイパードライブを作動させた後、何か問題が発生し、未知の力があなたの船を制御します…

 

ハイパードライブからの再出現後、あなたの船は無効になり、地図で示された目的地から遠く離れたアンドロメダ銀河のどこかにある未知の惑星の軌道を漂います。フェニックス作戦の他のすべての船との連絡が途絶えました。重力により、障害を負った船が水面に向かって引っ張られ、衝突します。その衝撃で船は完全に破壊され、乗組員は死亡した。あなたは唯一の生存者です。この敵対的な惑星を離れる方法を見つけて、エンピリオンの謎を解き明かしてください。手遅れになる前に地球を救ってください!

 

…と、こんな感じになります。

何か初期ストーリーと最近のは変化してるのかもですね。

 

 

まあ、大抵は拾ったものを使うとろくなことにならないんだよね…byマクロス

 

イメージはこんな感じで自分は居ます。

航宙軍士官、冒険者になる。

https://comic-walker.com/detail/KC_001405_S?episodeType=first

勿論序盤が似てるだけで後半は話変わっていくんですけどね。

初期導入部の視覚的イメージはこんな感じかとロールプレイするには良いかもと思ってます。

段々後々わかってきますが、多くの船の残骸があったり、自分達の前に調査を行っている者達が居たりと我々が最初の探索者では決してないのかも知れません。

多分その辺は全部翻訳すれば詳細はわかるかもですけども

尚、この作品、とても好きですが原作者が更新を停止しているのにコミックが継続して「なんとコミックが原作を追い抜く」という謎展開の作品

一体どうなってしまうのでしょうか?

別の意味で斜め上の展開過ぎて先を見守りたいです。

 

 

バックグラウンド、いきなりポット脱出で始まるのでイメージ掴みにくいですからこれ読んで妄想しとくとイロイロ関係ないものが捗ってテンション上がります。(笑)

 

何回かやってますが、その度に展開と設定がルールレベルで変わってやり直しなのに数万時間はまともにやるとかかる(人もいる)ので、とてもじゃないけど手を出すのは完成してからと思っていたけどキリがないのと、有料DLCが今更出る感じに方針転換したのでちょっとやってみる。

何でやり直したかと言うと有料DLCには人工重力ユニットが追加されたから

これで宇宙空間でも宇宙船内でスタートレック出来ます(謎)

ハマると目茶苦茶面白いんだけど人を選ぶしかなり詰むところが多い、何とか目処がついたのでイロイロ備忘録的に残しておきます。

 

https://store.steampowered.com/app/383120/Empyrion__Galactic_Survival/?l=japanese

 

サンドボックスのSF版のマインクラフトとも言われたりしますが…。

とにかく古い攻略が毎回ルール改定で使えなくなるのでどっかで詰む、今回も詰みかけたのと面白かったので紹介しておきます。

内容が多岐過ぎるのともう初心者が手をつけるには巨大すぎてなかなかすぐにお腹いっぱいになってしまいます、時間泥棒的な問題とバランスが毎回おかしいのでなんじゃこりゃになります。

 

最近の変更点で詰みそうな所(1.11~1.12)

※1.6頃と比べて

重量制限でリアルは良いけどゲームじゃなくなる。

オブリやスカイリムでもあるけどリアルに重量制限が最新はかかってます。

ただ、元々一人で宇宙船作って敵と戦うのが設定として無茶なので何回も往復や物が持てなくて設置出来ないとか当たり前でゲームが成立しないルール変更入ってます、マルチプレイできるので何年もかけてみんなでマクロス作ってんならそれはそれで好きな人は好きですけど、ソロではやってられない。

なので、レギュレーションは途中からでも変えられるのでまずは重量制限はずして昔と同じプレイを、これで数百個の数十トンのコンクリートブロック持ち歩く化け物プレイになりますけども。

どうしても重量制限で行ったり来たりしたければ、手に持って設置ではなく、拡張された機能でそちらに同じ様にドラッグして配置って事になります。

多分大型コンストラクタを重すぎて手に持てなくて設置できなくて悩むかも。

今回はWifiみたいな通信の概念あってそれでコンテナは繋がって居れば開けるというルールに変更されてる。

これが100m程度の送信能力なので中継局として置けば少し離れた所にもイロイロ機能拡張出来る。

ソーラーパネルとか、敵はコア周辺狙って攻撃してくるので離れて安全を確保した場所にソーラーパネル設置とか出来るのは便利ですが

 

あと、浄水器が基地が水の側でないなら、通信エリア外なのでそこまで飛ばす必要はないので独立して稼働、なのに通信エリア内で運用したいとか基地とリンクさせようとするとブロック幅が倍扱いになって設置できない。

バグではなく仕様なのでこれに悩みました。

横にロッカーおいてすぐに基地全体で把握管理出来るようにと連結かけようとするとブロックが倍加表示になって設置できなくなります。

単体で設置すれば問題ないので普通は詰まないと思いますが

あとトレーディングセンターが星に必ずあったのに無くなってる。

これで詰む。

自動採掘装置のコアが買えない。

これは、転送先で買うという話にちょっと簡単ではないのでまずはアステロイドベルトまで行くか、オベリスクの謎解いてみたいになるかもです。

ともかくネタバレするなら、オミクロン行けば買えます。(行く前にセーブ推奨、自動更新なので下手すると詰む)

大体その辺まで変更点押さえたら月行って、自動採掘装置も設置して量産体制整って多方面展開行けると思います。

どうやって行く?は、トライした方が面白いと思いますが自分はラグランジュL2状態しながら復旧させました。(謎)

 

https://wikiwiki.jp/empyrion/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E8%AC%9B%E5%BA%A7

 

大体皆、古い攻略で1.8位で更新止めちゃった人が多い

https://www4.hp-ez.com/hp/maikurahitobashira/empyriongalacticsurv

何となくは攻略できる。

 

あと、PDAの日本語化が100%完了したというのもやり直した理由、でも、ゲームイベント会話は全部英語なので感情移入には辛い、PDAでなんとなくやることはわかるって感じ

有志の日本語化をサブスクリプションして対応してください。(実際は、そのあとコピーして更新することが必要です、そのままだとPDAの日本語表示なだけで完全に日本語化をするにはファイルを上書き処理を手動で必要です)

最終的にゲーム内部も日本語化をして欲しいけど2バイト文字は厳しいんですかね?

やるべき事はPDAが日本語表示なのでなんとかわかるって感じです。

 

まあ、レゴブロックで宇宙空母ギャラクティカマクロス作ってしまうのが夢の人にはお勧めです

どんだけそんな人が居るのかは知りませんが…。

 

あと、覚えておかないとハマるキーは

P:各ユニットの制御系コンソール

U:ヘルメットをかぶる、着脱、必要なら勝手に被るけど酸素節約なら必要

インサート、デリートキー:ユニット設置方向軸変更

矢印キーで回転等

エンジン表示はエアインテーク警告ではなく、バーナー表示なので戦闘機感覚だと反対に据え付けますので注意

あと質量バランス計算してるので重心や重量が推力と兼ね合いでパワーが算出されます。

エネルギー運動は当然必要なユニットの出力で計算

中途半端にリアルで中途半端にはしょってます。

宇宙空間で加速度計算は不用、中間点が最大出力でその後反転して逆加速とかは不要です。

Gキャンセラーとかの概念も不用、ワープあるし

 

見たいなSFと物理演算と天文学やロケット飛ばすのが趣味の人(そんなに居ないと思うけど)は厳密ではなく超フレーバーな感じです。

レゴブロックでラジコン作る感覚で組上がる感じですかね、苦手なら設計図からブループリントすれば良いですし

 

やりたいところだけこだわって自動化で良いかもです、制御系プログラム要らないですし

 

宇宙…それは人類に残された最後のフロンティア…トレッキーシャーロキアンなのが宇宙に出るとどうなるのか毎回楽しみだったりします。

(現実は厳しい…今回も皮膚病で死にかけた、包帯足りなかったらヤバかった、体に虫産み付けてくるとかエイリアンかよ…色んなネタインスパイアされてて怖い(笑))