ジークス島戦記ロストクロニクル

最近は軍事や時事関連多いですが、別の世界線の話と言うことになってるので本気になさらず(念のため ※TRPG用資料で判定処理の為)

ゲームエントリーへ

TOPページへ

  ジークス島戦記ロストクロニクルって?

 SOS2(スクリプトオブサーガ)というブラウザRPGを、『時間が合わない、時間が取れない、メンバーがいない』等、TRPGを遊ぶになかなか条件がそろわない人、そして、TRPGって何?という方まで、

『冒険者になりきって冒険世界を楽しもう!』という趣旨で展開されるファンタジーRPGシステムです。 ALFRED-SYSTEM自体は、その時代の可能なメディアでファンタジー世界を構築して楽しもうという趣旨で運営されるゲームシステムです。  ジークス島戦記自体は、多くの媒体で遊ばれましたが、CGIで運営されるのが、ロストクロニクルとなります。

参加料金はありません、『他の参加者と協調して楽しむ事ができる事が参加資格』、
趣味で運営しておりますので、同じ卓に集まった仲間とわいわいやれる場所を提供できればいいなと思っております。

もちろん、遊ぶにはお互いが楽しむ為の礼儀やマナーは身につけてね? ジークス島戦記ロストクロニクル

このページは、ゲームシステムの調整報告や、デザインの参考の為のリンクや情報を集積・分類しておく為のページとして運用されておりBlogとして機能しておりません。 GM本人の雑文やプレイヤーに宛てた情報などが含まれます。 ※ご注意 このモードはGMの備忘録モードです。 参加者に宛てたフォーマットや連絡事項は、
こちら 参加者用連絡事項 です。


参加者用連絡事項INDEXモード です。 追加カテゴリ  TRPG   RPG   PC です。

(※情報の検索用に書き込まれた日付が一致しない場合があります。また、個人用にリンクしていますがリンク先の著作権の管理と許可についてはそれぞれの運営者の方針によって様々です、2010年以降改正著作権法適用下ではダウンロードは違法と判断される場合がありますので、リンク先については個々の運営者の方針をご確認ください。)


小説『魔王の始め方』のオンラインゲームが某ゲームそっくりというかむしろ上位互換だと話題に

小説『魔王の始め方』のオンラインゲームが某ゲームそっくりというかむしろ上位互換だと話題に - Togetter
【悲報】FGOそっくりだと話題になったDMM『魔王の始め方』、バグまみれで長期メンテ&課金ポイント返還へ : はちま起稿

魔王の始め方、エロゲーですが、その漫画とかは設定嫌いじゃないですが、果たして その先生きのこれる のだろうか…?
ゲーム化したと思ったら何故か奈須きのこ先生に喧嘩売ったことになってたとか原作者コメントしてるし

炎上商法なのかそうでないのか、どの辺が確信犯で、どの辺がやっちゃった的展開なのか、この業界は闇が深いからよくわからん。
恐るべし□MM *1

開始前のガチャの時点でラグ対応しきれなかったから、正式ゲーム開始でも難儀している様子
スタートダッシュこけたら、折角の炎上話題性も無駄になってしまうのは勿体ない。

…ただ、(裏側で非公式にでも)双方で話ついての確信犯的炎上狙いでないのなら、いろいろ訴訟問題とかになってきたら継続も危うい事になってしまうんだが、長期メンテからの音信不通が不穏な感じではある。

笑うヤカン (@l_kettle) | Twitter
地下一階、東22北30
原作者はダンジョン好きらしい…ダンジョン好きに悪い人は…(自分も含めて悪巧み大好きな人が多そうではある)
ファンアート置き場|笑うヤカン|note


ログイン - FANZA
追伸:やはり大方の予想通り、長期メンテナンスに突入し、問題解決となる模様
皮肉な事に告知の当日21日は原作者の誕生日、開発スタッフは、他人事ながら原作者に土下座して詫びて頂きたい所である。

再開する事があれば、FGO類似問題が解決されているとすればシステム改変が図られる事になる為、大規模改装となる(ある意味組みなおし)と予想されるが、実際はどのような落しどころとなるのか気になる所である。

ゲームを問わず、ITプロジェクトの7割は失敗すると言われています、これは間に関係する様々な人物が目標達成に対しての見通し、予算、日程、人員配置を正しく行えない要素や横やりが日々入って頓挫に至り、炎上火消しに追われて当初の目的を見失うプロジェクトがあまりに多いというのが実情です。
DMMと開発側できちんと全体を見渡して問題に対してコンプライアンス含めて判断できる人材が今回もいなかったという事なんでしょうね。
ある程度は確信犯の人もいたんだとは思うけど…。

ともかく、作品自体は嫌いじゃない作品ですので、ゲーム含めてこの先の展開を期待しております。
私もダンジョンマスター(GM&DM)ですから、この手の作品にはとても興味がありますから…。

原作者は次回はタワーディフェンスを希望しているようすだけど…いろいろ前回企画進行時時にも詳細を確認しなかった事からも今回も開発側と確認しないで要望や行動を起こすと現場との齟齬お起こして情況を悪化させなければいいですけど…結局、スポンサーと決定権持ってる側と現場の認識の違いが一番状況を悪化させやすいですしね。

その辺のそれぞれの立場と進行についてきちんと打ち合わせを行わないと次回も危ういと思いますが、どうなんでしょう。
確信犯的なもう一つの可能性もありますが、ともかく展開を見守るしかないのでしょうね、次回はうまく立ち上がる事を祈ります。

#新生まおはじ hashtag on Twitter
「…こいつ… 動くぞっ!?」
「見せてもらおうか、この会社の新型の性能とやらを…」

…多分、バケモノには仕上がらないし、完成するかどうかも怪しいが…
数年待ちでしょうかね?(前回は開発に1年かかったから、再立ち上げでどうなることやら)
結局、無限増殖バグで復旧不能になったのが遠因*2だし、次回も同じようなオチにならない事を祈りましょうか、原作者の為にも…問題は下記のように技術力が…。
他社の脅威のメカニズムをパクったV作戦の結果があれですからねぇ…。

開発元について
雑談掲示板 - 魔王の始め方(まおはじ)攻略 Wiki
元々やはり前科のある開発元のようなので、恐らく再開は絶望的と思われる。他実績のあるスタッフを回せる開発会社ではなさそうな為、開発スタッフじゃなくて、開発会社自体を変えるというのは別物作る以前の状態に戻すことになるし…。(もはやそれは再開ではなく、別途新規立ち上げである)
これは原作者、ゲーム開発詐欺に巻き込まれた災難だったというオチで終了になりそうで怖いな。

やっぱりこの業界は闇が深いわ…。

こうなってしまうとライトノベル作者は、手を組むゲーム開発先を間違うと、その作品自体を貶めてしまう場合もあるという事を、この際、各作者は教訓とすべきなのかもしれませんね。*3

【大炎上】大手まとめブログ「はちま起稿」をDMMが運営していた!株式会社インサイトへ売却、ブログに大企業関与|情報速報ドットコム
はちま起稿を買収したDMM、元管理人・清水氏ら主要メンバーを雇用しステマ関与か 取材に対し隠蔽工作も (1/5) - ねとらぼ

*1:ぶっちゃけ、前例があるようなないような…おっと誰か来たようだ…。

*2:直接の原因は、FGOパクり問題だろうが

*3:ネット界隈では、炎上商法が低予算で効果的な情報発信方法として確立(!?)してしまっているので、作品や本人の知名度に傷をつける覚悟で、認知度UPを狙うなら、それはそれでコンプライアンス違反であろうと、手法としては選択の一つではある、売れて、知られてなんぼの商売と考えるなら、悪魔に魂を売り渡してしまった企業や人達と手を組むのも、ネット界隈の闇の姿のひとつなのでしょうから、ただ、悪魔と契約すると、その後どうなるかはお察しの通りですけれども…