ジークス島戦記ロストクロニクル

最近は軍事や時事関連多いですが、別の世界線の話と言うことになってるので本気になさらず(念のため ※TRPG用資料で判定処理の為)

ゲームエントリーへ

TOPページへ

  ジークス島戦記ロストクロニクルって?

 SOS2(スクリプトオブサーガ)というブラウザRPGを、『時間が合わない、時間が取れない、メンバーがいない』等、TRPGを遊ぶになかなか条件がそろわない人、そして、TRPGって何?という方まで、

『冒険者になりきって冒険世界を楽しもう!』という趣旨で展開されるファンタジーRPGシステムです。 ALFRED-SYSTEM自体は、その時代の可能なメディアでファンタジー世界を構築して楽しもうという趣旨で運営されるゲームシステムです。  ジークス島戦記自体は、多くの媒体で遊ばれましたが、CGIで運営されるのが、ロストクロニクルとなります。

参加料金はありません、『他の参加者と協調して楽しむ事ができる事が参加資格』、
趣味で運営しておりますので、同じ卓に集まった仲間とわいわいやれる場所を提供できればいいなと思っております。

もちろん、遊ぶにはお互いが楽しむ為の礼儀やマナーは身につけてね? ジークス島戦記ロストクロニクル

このページは、ゲームシステムの調整報告や、デザインの参考の為のリンクや情報を集積・分類しておく為のページとして運用されておりBlogとして機能しておりません。 GM本人の雑文やプレイヤーに宛てた情報などが含まれます。 ※ご注意 このモードはGMの備忘録モードです。 参加者に宛てたフォーマットや連絡事項は、
こちら 参加者用連絡事項 です。


参加者用連絡事項INDEXモード です。 追加カテゴリ  TRPG   RPG   PC です。

(※情報の検索用に書き込まれた日付が一致しない場合があります。また、個人用にリンクしていますがリンク先の著作権の管理と許可についてはそれぞれの運営者の方針によって様々です、2010年以降改正著作権法適用下ではダウンロードは違法と判断される場合がありますので、リンク先については個々の運営者の方針をご確認ください。)


試行錯誤の形

試行錯誤の形 - xenothの日記
TRPG含めて人が集まって何かする場合は、そのメンバーの行動に大きく影響を受けてしまうのは避けようがないのかなとも思えてきます。
会議をスムーズに回す為の様々な下準備に似てきているような気がします。総会屋さんみたいなのがいたら失敗する確率はもうかなり高そう。
でも、そんなメンバーが集まってしまう確率もそんなに高くないとも思いたいですけど。*1
システムの調整でゴールデンルールや様々な失敗しにくい形を模索したのにも理由があると思います。
必要なきゃ誰も無理に試そうとはしないと思いますし。
でも、それが優れているのはその局面に対してだから、オールマイティに信奉する人が出れば不満が出る人もいるのでしょう。
いろいろな人の声を聞くのも大切です、でも聞きすぎると萎縮しすぎたり、何もできなくなったりもします。
話を聴いた上で、どう調整するか、いやどう説明して理解してもらうかのほうが重要かも、同じ事を言っても言い方ひとつでまったく展開は変わってしまうから。
ほんと、一度、不信感を持ってしまった相手の言葉は極端に伝わりにくくなってしまうものなのがGM、プレイヤー含めて難しいところです。*2

*1:実際になった場合は、悪意ある問題ある人って場合は少なくて、双方の些細な行き違いが悪化して表面に出てくる場合も多いので、どちらかに責任を決め付けずに双方の展開に問題がなかったか見直した方がいいと思う事も多いです。実際、トラブルの折衝の場合は双方の状況と主張を確認するところからはじめないとまず揉めます

*2:なので、ネット含めて相手の前で特定のシステムについて酷評したり、マスタリングを批判したりすると、同じシステムを遊んでいる人とのゲームが著しく回りにくくなります。ただ、同じ指摘でも言い方により多少受け入れやすい提示の仕方、システムの実際の不備自体は存在する場合もありますから、何かを発信しようとする場合は、相手の手が届く(殴りかかられる)位置に自分がいると思って、それでも発信できるくらいにしておいた方が後々、面倒がないとも思います。だとしても発信すれば多かれ少なかれ論客は呼び込むことになるのは覚悟の上でしょうけれど、どうしてもネット含めて当人と対峙して話している時みたいな配慮がない展開になってしまうのは何故でしょうね。伝えたい内容は同じ筈なのに…。