ジークス島戦記ロストクロニクル

最近は軍事や時事関連多いですが、別の世界線の話と言うことになってるので本気になさらず(念のため ※TRPG用資料で判定処理の為)

ゲームエントリーへ

TOPページへ

  ジークス島戦記ロストクロニクルって?

 SOS2(スクリプトオブサーガ)というブラウザRPGを、『時間が合わない、時間が取れない、メンバーがいない』等、TRPGを遊ぶになかなか条件がそろわない人、そして、TRPGって何?という方まで、

『冒険者になりきって冒険世界を楽しもう!』という趣旨で展開されるファンタジーRPGシステムです。 ALFRED-SYSTEM自体は、その時代の可能なメディアでファンタジー世界を構築して楽しもうという趣旨で運営されるゲームシステムです。  ジークス島戦記自体は、多くの媒体で遊ばれましたが、CGIで運営されるのが、ロストクロニクルとなります。

参加料金はありません、『他の参加者と協調して楽しむ事ができる事が参加資格』、
趣味で運営しておりますので、同じ卓に集まった仲間とわいわいやれる場所を提供できればいいなと思っております。

もちろん、遊ぶにはお互いが楽しむ為の礼儀やマナーは身につけてね? ジークス島戦記ロストクロニクル

このページは、ゲームシステムの調整報告や、デザインの参考の為のリンクや情報を集積・分類しておく為のページとして運用されておりBlogとして機能しておりません。 GM本人の雑文やプレイヤーに宛てた情報などが含まれます。 ※ご注意 このモードはGMの備忘録モードです。 参加者に宛てたフォーマットや連絡事項は、
こちら 参加者用連絡事項 です。


参加者用連絡事項INDEXモード です。 追加カテゴリ  TRPG   RPG   PC です。

(※情報の検索用に書き込まれた日付が一致しない場合があります。また、個人用にリンクしていますがリンク先の著作権の管理と許可についてはそれぞれの運営者の方針によって様々です、2010年以降改正著作権法適用下ではダウンロードは違法と判断される場合がありますので、リンク先については個々の運営者の方針をご確認ください。)


ジャベリンの使い方 貴方もこれでパルチザン!(一般兵士と扱われないので非常に危険です、御注意下さい ※そもそもロシアや中国は捕虜を取らず斬首してるので兵士でも一緒ですけどね …国際法って……)

https://bf2042.swiki.jp/index.php?FGM-148%20%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%B3

 

実物の操作方法の解説動画はニコニコ崩壊で閲覧出来ないんですよね…うーん、それを意図されて狙われたわけでは無いでしょうけど。

過去の様々な情報資料が閲覧できないのは困る。

 

尚、パルチザンは兵士と扱われないのと相手が中国やロシアなのでスナイパー同様ろくな殺され方はしません。

相当の覚悟を持って挑む事になります。

まあ、家族虐殺されたらそんなことで躊躇ったりしないのかもですが(ウクライナがそんな感じ)

 

 

但し、今は雑学として笑い話ですが、本当に現実にならないと良いですけどね…。

尚、自衛隊はジャベリンではなく大量に予算の関係で対戦車ミサイル保有してます。

有事には状況によっては扱う事になるかもしれません。

(予算確保の関係でそっちだと申請が通りやすかったので大量に備蓄があります)

 

まあ、問題は発射後、撃った人は発見されるので随伴兵か別の戦車から砲撃されて助からないというのが大問題何ですけどね…。

生身ですから…。