https://togetter.com/li/2205213
これ、キレやすい教師だときちんと指導出来なさそう。
この辺を伸ばせる学校教育だと良いのですけどね(棒読み)
小学生の理科が嫌いだったとか、人によっては色んな見方をしていたんだなあ
素直に疑問もたずに実験喜んでたけどね
取り敢えずなんとかなれば良い、貰ったもので満足してしまう自分はとても俗物
算数でも自分は1+1=2に疑問を持たずに受け入れてしまうので研究者には向かないのでしょう
(エジソンは理解できずに知恵遅れと判断された逸話、実際は話に出てくるような教師に恵まれなかったというお話、下手すると今だとエジソン級の天才を発達障害として薬投与で潰してしまう世の中なのかも知れない)
ただ、この話、一般社会だと、使えねーめんどくさい奴で終わりそうなのが怖い話
学級崩壊の原因とかにされそう、頭良いだけなのに
進む道を間違えたら不幸になりそうです。