ジークス島戦記ロストクロニクル

最近は軍事や時事関連多いですが、別の世界線の話と言うことになってるので本気になさらず(念のため ※TRPG用資料で判定処理の為)

ゲームエントリーへ

TOPページへ

  ジークス島戦記ロストクロニクルって?

 SOS2(スクリプトオブサーガ)というブラウザRPGを、『時間が合わない、時間が取れない、メンバーがいない』等、TRPGを遊ぶになかなか条件がそろわない人、そして、TRPGって何?という方まで、

『冒険者になりきって冒険世界を楽しもう!』という趣旨で展開されるファンタジーRPGシステムです。 ALFRED-SYSTEM自体は、その時代の可能なメディアでファンタジー世界を構築して楽しもうという趣旨で運営されるゲームシステムです。  ジークス島戦記自体は、多くの媒体で遊ばれましたが、CGIで運営されるのが、ロストクロニクルとなります。

参加料金はありません、『他の参加者と協調して楽しむ事ができる事が参加資格』、
趣味で運営しておりますので、同じ卓に集まった仲間とわいわいやれる場所を提供できればいいなと思っております。

もちろん、遊ぶにはお互いが楽しむ為の礼儀やマナーは身につけてね? ジークス島戦記ロストクロニクル

このページは、ゲームシステムの調整報告や、デザインの参考の為のリンクや情報を集積・分類しておく為のページとして運用されておりBlogとして機能しておりません。 GM本人の雑文やプレイヤーに宛てた情報などが含まれます。 ※ご注意 このモードはGMの備忘録モードです。 参加者に宛てたフォーマットや連絡事項は、
こちら 参加者用連絡事項 です。


参加者用連絡事項INDEXモード です。 追加カテゴリ  TRPG   RPG   PC です。

(※情報の検索用に書き込まれた日付が一致しない場合があります。また、個人用にリンクしていますがリンク先の著作権の管理と許可についてはそれぞれの運営者の方針によって様々です、2010年以降改正著作権法適用下ではダウンロードは違法と判断される場合がありますので、リンク先については個々の運営者の方針をご確認ください。)


スカイリムに見る、リアル嗜好のRPG

スカイリムもオンライン側もMMOとして発売されているのですが、MODで遊べるスカイリムもPC版はある程度行き着くところまできた感じに思えます。
いい感じにカスタムできてきているようにも見えるのでTRPG好きなら面白そうなMODとかそのうちまとめたいと思います。

とりあえず、まず、どんなものがあるか状況を確認するのであれば
定番のSkyrim Mod データベース MOD紹介・まとめサイトでしょう。

大体ここでMODの動きが把握できますので、お勧めを入れてみたり、入れる前にコメントを確認して、人柱がどういう目にあっているか確認しておいて導入となると思います。
スカイリムも程よく時間が経過して大体のMODのフレームとなるツールや使用MODが固定化されて来ています、でも、まだいくつかの流動的な部分もいくつかありますけれども
日本語化も有志の対応がある程度できているので、この組み合わせだと大分英語の壁に絶望して設定の仕方がわからないと嘆くことは避けられそうですし

完全にMOD環境も鉄板ではないので、新しいモーションやスケルトンが出ると状況が変わってしまう場合もあります。
また、競合の問題も発生したりCTD(ゲーム落ち)する場合も、オブリビオン程ではありませんが、MODが増えてくると当然起こります。
この辺を回避しつつ自分の望む世界を構築するのがPCならではのMOD構築の楽しみだと思います。

初心者向けのまとめはこの辺
【美人化】ゼロから始める初心者向けスカイリムMOD導入情報まとめ - NAVER まとめ
安定稼働の為に英語版から美人化をするなら
久々にスカイリム始めようと思うので、MOD導入の下準備します
旧版とSE版の導入の違い
【Skyrim SE】PC版スカイリム・スペシャルエディションを始める時に知っておいた方が良い事(まとめ) – Rolling Sweet Roll

だいたい流れとしては、まず、美形NPCで世界のやぼったいキャラ達をFF系みたいな美形に直す アダルト・エロMOD おすすめMOD順 - Skyrim Mod データベース大体このあたり
モンスターを追加する Skyrim Mod データベース MOD紹介・まとめサイト
難易度を好みで加減する
自分好みの縛りを設定する
武器や世界追加をやりすぎるあまりMODの収拾がつかなくなって痛い目を見る(CTDの理由がわからなくなり詰む(笑)) で、構築を最初からやりなおしのループか挫折

がお約束のパターンに思います。(BOSSがない頃はほんとこのパターンが多かったけど、今は環境が充実しているので楽ですけどね)

あとは、お好みで
暴力系の描写、戦闘・戦術の選択をこだわる
エロ系のMODを追加して、ファンタジーエロ系にしてしまう (だいぶSexlab系が充実して大抵のシチュエーションは構築できます)

等の流れになりそうです。
ただ、これ、途中で挫折しそうな箇所が結構あって、それぞれにFNISやSKSE、モーションの取り込み不足、MODの競合のBOSSでの回避、メモリ不足の回避用MOD追加等
なんだかんだ、いろいろ引っかかる箇所があります。

この辺はそれぞれのブログで先人が人柱になっているのでそちらの導入例を参考にしていくのが良いと思います。
ここでまとめるととてもじゃないですが、一晩は軽くMODとサイト紹介のリストだらけになってしまいますし。

最近面白く感じ始めたのが、喉の渇き、空腹、服の汚れ関係のMOD空腹 おすすめMOD順 - Skyrim Mod データベース、で、この系統もいくつか種類があってまだ、これが一番いいとは全部試していないので概念だけの説明になりますが
スカイリムのアイテムには料理や食材があるのですが、初期仕様ではただの飾り状態で非常に勿体無い、とはいえ、これをゲームに初期設定でいれてしまうと、ダンジョンマスターみたいな食料探しにあけくれるバランスになりかねないので初期状態ではゲーム本筋に集中できるようにカットされています。
で、この概念をMODで入れてしまうと、ゲームのイメージが一変してしまいます、襲ってくる敵は、障害物としての存在ではなく、「食料」…この前話したダンジョン飯ではありませんが、結果的には、その日の晩飯!!的な存在に変わってくるのが楽しいのです、単なる邪魔な存在ではなく、こいつからはこの肉が取れるから…あ、調味料が足りねぇとか、人間系だと食べるわけにはちょっと抵抗ありますから、持っている食料や飲料水を倒した後に奪える存在に見えてしまいます。
行軍中にどこで睡眠をとって、どこで食事を取って…ダンジョンでここで疲労するとボスあたりがいたら、つらいよな…とか、難易度が激変します。

あと、個人的には縛り系のデザインは、良好な状態だとボーナス、悪化するとペナルティのMODを好んで使う傾向にあります、デメリットだけの縛り系だとどうにもテンションが下がるので、状態を良好にするとメリットになるMODを選んで使ってます。

あと、ワンダリングモンスターを調整してうまくいくと要所要所で中ボス的に沸いてくるので、攻略するのが楽しくてそれはそれでいいのですがゲームがちっとも進みません
元々ゲームをクリアするよりもその世界で生活するという楽しみ方で遊んでいるのでそれはそれでいいのですが…

スカイリムは、元々世界観的に、ルーンクエスト風の世界を再現しやすいので、GMも特にいろんなMODを試しつつ好みの世界を作って遊んでいます。
世界設定が、帝国の宗教弾圧(その原因がエルフに戦争に負けた和平の条件が地方反乱の誘発を狙ったエルフ国家による宗教弾圧の黙認)に暴走した反乱軍の首謀者が帝国に買収された上級王を決闘で殺して戦乱が拡大して帝国からの独立を求めての戦乱のさなかにドラゴン復活という、なかなか深い理由が根幹の世界でもありますし。

いまだに拡張しつづけるMODも多数あり、完全に枯れてしまうまではまだ、安定することはないですが、いろんなバランスを再現できるゲームとしてまだしばらくは遊べそうです。


…逆にこのように好みに合わせてゲームの設定を変えてしまえると、緻密にゲームバランスを設定してユーザーに提供するゲームスタイルが非常にユーザーを想定して提供するさじ加減がどんだけ難しいか見えてきます。
同時にどんだけユーザーが求める仕様をコンシューマの販売価格で提供するのが大変か…見えてはきますが、手抜きで販売する手法の最近の国産ゲームはそりゃ勝てないのはわかるけど、大変だよなぁやっぱり
販売価格に妥当なコストで出来る(儲けの出る)ゲームということなんでしょうけど、ユーザーが無料で提供して構築するMOD環境では、国産だと商売にならないですものね。

ゲームバランスについては、ゲームバランスに潜む魔物について:つー助教授の中の人のブロマガ - ブロマガがちょっと面白い考察

日本でもフレームだけ販売してユーザーとともに作り上げるゲーム世界とかあってもいいんですが、この辺は初期投資以降手間だけで回収できないと上層部がOKださないんでしょうね
出したとしても2を出す際にユーザーの作った資産の取り込みをする際の問題がいろいろありますしね。

海外では優秀なMOD作った作者を会社に取り込んだりしちゃえるんだけど、国内ではちょっとねぇ…。

絶対によそ様には公開できないけど、変にリアル嗜好でMODで作った世界は、ほんとぜんぜんゲームバランスが変わってしまっていて、ちょっと外でればモンスターは出まくるし、砦には数十人の盗賊がたむろって近隣の村を襲って娘達を奪って囲ってるし、オークや敵対組織は対立陣営と出会ったら勝手に戦って村を襲えば男は殺し女は…みたいなベルセルクっぽい殺伐とした世界になってます。*1
食料の空腹や渇きの概念もあるから、冒険は計画的に行わないとならないけど、勝手に襲ってくるモンスターが食材になったり、食料もってたりなので、調味料が欠かせません(笑)

なんでもかんでもリアルであればいいのではなく、ゲームとして面白い作業的な動作を強いるのではなく、工夫や状況に合わせて状況がいくらでも変化するそういう仕掛けをMODで調整していくのが面白いようです。

…大抵気に入った世界を作るのが目的になって遊ぶのは二の次になるのは問題ですけどね。

*1:リスボーン(再生)するNPCならいいけど、重要NPCが戦闘に巻き込まれて死ぬと重要度によってはシナリオが詰むので、やられ役の村人NPCも襲撃度に合わせてそれなりにおいとかないとゲームのコンプリートが厳しくなったりしますけどね 尚、村娘がさらわれるMODは、オブリビオンにありますが、スカイリムではまだ見つけられてません、ちょこちょこ探してますが… 最近はゴブリンスレイヤーがいい感じで地に足がついた戦闘をやってくれるので楽しく見てます… 他の視聴者と視点が多分違うとは思うけどねぇ…