ジークス島戦記ロストクロニクル

最近は軍事や時事関連多いですが、別の世界線の話と言うことになってるので本気になさらず(念のため ※TRPG用資料で判定処理の為)

ゲームエントリーへ

TOPページへ

  ジークス島戦記ロストクロニクルって?

 SOS2(スクリプトオブサーガ)というブラウザRPGを、『時間が合わない、時間が取れない、メンバーがいない』等、TRPGを遊ぶになかなか条件がそろわない人、そして、TRPGって何?という方まで、

『冒険者になりきって冒険世界を楽しもう!』という趣旨で展開されるファンタジーRPGシステムです。 ALFRED-SYSTEM自体は、その時代の可能なメディアでファンタジー世界を構築して楽しもうという趣旨で運営されるゲームシステムです。  ジークス島戦記自体は、多くの媒体で遊ばれましたが、CGIで運営されるのが、ロストクロニクルとなります。

参加料金はありません、『他の参加者と協調して楽しむ事ができる事が参加資格』、
趣味で運営しておりますので、同じ卓に集まった仲間とわいわいやれる場所を提供できればいいなと思っております。

もちろん、遊ぶにはお互いが楽しむ為の礼儀やマナーは身につけてね? ジークス島戦記ロストクロニクル

このページは、ゲームシステムの調整報告や、デザインの参考の為のリンクや情報を集積・分類しておく為のページとして運用されておりBlogとして機能しておりません。 GM本人の雑文やプレイヤーに宛てた情報などが含まれます。 ※ご注意 このモードはGMの備忘録モードです。 参加者に宛てたフォーマットや連絡事項は、
こちら 参加者用連絡事項 です。


参加者用連絡事項INDEXモード です。 追加カテゴリ  TRPG   RPG   PC です。

(※情報の検索用に書き込まれた日付が一致しない場合があります。また、個人用にリンクしていますがリンク先の著作権の管理と許可についてはそれぞれの運営者の方針によって様々です、2010年以降改正著作権法適用下ではダウンロードは違法と判断される場合がありますので、リンク先については個々の運営者の方針をご確認ください。)


どうやら、NFTアイテムは、JRPGの行き過ぎ課金アイテムと同様の効果が起こる模様、ユーザーが興ざめ、批判炎上中 (※一晩で撤回となりました)  NFTアートは売れるためにはマーケティング必須

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211216-186178/

まあ、課金アイテムの新型システムとも言えますし
まあ、同じ事になるみたいですね。

まあ、地球温暖化に貢献するので、グリーピースに狙われるかも知れませんね、それでトヨタも要らぬ批判に対応で方針転換必要とするくらい危険なアイテムになりそうです。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1374819.html
ゲーム内NFTアイテム
発表1日で炎上にて中止へ
スカイリムのMOD課金問題でも同様になりましたね


NFTアートは話題性必須の模様
巷に溢れても9割の人がなにそれ?美味しいの?状態

NFT自体が話題性で買われた時期から、付加価値を持つと信じられる品だけが売れる時代に…。
そもそも売る側はコピーし放題なのに付加価値を生むかどうかは、それが稀少である理由が必要なので矛盾してたりします。
販売側のコピーガードとして当面は機能するかもしれませんね。

売る側が稀少性を担保しないと価値が暴落の恐れがあります。
無限に刷れるオフセット版画見たいな話になります。
(この為資産価値を生むためにロット管理をすることで資産価値を調整しています、儲かるでも稀少性でも話題性でも欲しがらないと意味がなかったりします)

簡単な話なら、古本が似たような事になります。
作者が亡くなったりすると話題性で価値が上がったり、もう、入手困難だと高値になったりしますが、それを見て増版すれば初版の価値は下がります。
初版と言うレア性は残りますが、そもそも欲しがる人が居ないとただの紙くずです。
電子書籍化で古本の価値は崩壊する場合もあります。

果たして持ってて上がるかどうかは、良くあるレアグッズと同じで将来的に欲しがる人がいるかどうかです。
居なければただのごみですが、場所を取らないだけ良いかもしれませんね。