https://agora-web.jp/archives/230907025441.html
年齢経過と共に共感できるポイントが変わってきます。
更に年が行くと体力や健康面で限界が出てきて集中力の低下と筋力の衰えで徹夜できなくなります。
この徹夜できなくなると言うのはかなり致命的で仕事、趣味の両立が致命的になり、継続が困難になります。
問題は強制的に取り上げられると願望や目標になるのですが、限界を悟るとそれ以上は諦めてしまいます。
自分も自分の作りたい理想のMOD環境でプレイしたいゲームが山積み状態で手がつけられない
それ以前に体力と集中力の低下で最強のPCに組み替えたくてもめんどくさい
家がそれが理由で何台も組み替え途中のPCでゴミ屋敷…みたいなことになってます。
古いゲームから最新ゲームまでプラットホームを整えるためにメンテナンスしていたのが追い付かない状態です。
ある程度はそれも老後の楽しみですが、先輩に言われていたけど実際に事実を突きつけられて驚愕しているのが
体力の衰え、集中力の衰え、視力、聴力の低下
一番悲しいのが筋力の衰えで何もかもが億劫になる
更に新型コロナの影響も加わり最悪の場合は、ブレインフォグで生活困難者、寝たきりになってる人も出ている環境下と言うことです。
若いうちは実感することは無いですが、30、40、50と歳を重ねてくると体全体に重りをつけた状態の筋力低下を起こします。
老人がヨボヨボの動きをするのは『ハツラツに動けるならそもそもあんな動きはせずに颯爽と動く』のです。
つまりはあの動きが限界なのです、電動スクーターに乗ってるのは歩けないんです、マジに
筋力あるなら自転車やバイク乗るけど危ないんです筋力無くて
認めたくないけど、実際3日寝たきりになると筋力衰えてまともに動くのにはリハビリ必要になります。
1Gと言う重力の底は立って歩いてるだけで筋力鍛えられる実は過酷なアビスの底なのです。
それに気付くのは出来だけ遅い方が良いですが、気付いた時は手遅れです。
早めに重いものは終活処分をお勧めします
手遅れなるよ
オタクに老いは難しい
https://togetter.com/li/1631469
そして死んでいたのは自分の感性だと気付く絶望…。
更なる追い討ち(掩護射撃?)
諦めることは無いさ!歳を取ったら新しい趣味があるで!
https://togetter.com/li/2221756
これは何という背後からのアンブッシュ…まあ、沼は永遠に深淵のように貴方を待ち受けています…。
好奇心を失ったらそこで試合終了何ですよね
一緒学ぶ(遊ぶ)事を諦めたくはない。