ジークス島戦記ロストクロニクル

最近は軍事や時事関連多いですが、別の世界線の話と言うことになってるので本気になさらず(念のため ※TRPG用資料で判定処理の為)

ゲームエントリーへ

TOPページへ

  ジークス島戦記ロストクロニクルって?

 SOS2(スクリプトオブサーガ)というブラウザRPGを、『時間が合わない、時間が取れない、メンバーがいない』等、TRPGを遊ぶになかなか条件がそろわない人、そして、TRPGって何?という方まで、

『冒険者になりきって冒険世界を楽しもう!』という趣旨で展開されるファンタジーRPGシステムです。 ALFRED-SYSTEM自体は、その時代の可能なメディアでファンタジー世界を構築して楽しもうという趣旨で運営されるゲームシステムです。  ジークス島戦記自体は、多くの媒体で遊ばれましたが、CGIで運営されるのが、ロストクロニクルとなります。

参加料金はありません、『他の参加者と協調して楽しむ事ができる事が参加資格』、
趣味で運営しておりますので、同じ卓に集まった仲間とわいわいやれる場所を提供できればいいなと思っております。

もちろん、遊ぶにはお互いが楽しむ為の礼儀やマナーは身につけてね? ジークス島戦記ロストクロニクル

このページは、ゲームシステムの調整報告や、デザインの参考の為のリンクや情報を集積・分類しておく為のページとして運用されておりBlogとして機能しておりません。 GM本人の雑文やプレイヤーに宛てた情報などが含まれます。 ※ご注意 このモードはGMの備忘録モードです。 参加者に宛てたフォーマットや連絡事項は、
こちら 参加者用連絡事項 です。


参加者用連絡事項INDEXモード です。 追加カテゴリ  TRPG   RPG   PC です。

(※情報の検索用に書き込まれた日付が一致しない場合があります。また、個人用にリンクしていますがリンク先の著作権の管理と許可についてはそれぞれの運営者の方針によって様々です、2010年以降改正著作権法適用下ではダウンロードは違法と判断される場合がありますので、リンク先については個々の運営者の方針をご確認ください。)


2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日本のゲームは世界で勝てるのか?

http://news.nicovideo.jp/watch/nw972111?news_ref=w_topics コンシューマは勝てないと思う。今は開発環境が金がかかる大バクチになりすぎ もっと金がかからないで乱造できるような環境がこないかなーとみんな思ってるはず…でもそれを遊ぶ側が求めてるわけ…

JコミでのTRPG関連公開

無料漫画一覧 | マンガ図書館Z - 無料で漫画が全巻読み放題! 過去のルールブック、関連図書等で公開されているものがあります、ネットで遊ぶ場合にプレイヤー側での負担が少なくなりますので活用されるのも方法かもしれません。RPGマガジンに載ってたR…

ログ・ホライゾンTRPG化

http://mamare.net/topics/2986/仮想MMOのTRPG化は再現が結構大変かも、どう調整してくるのか期待して見守りたいと思います。ログホライズン 冒険窓口ログホラインズンTRPG 紹介だけしてそのままだったのでこちらに追加 なお、アニメ第二期放送予…

艦これがTRPGになった!『艦隊これくしょん -艦これ- RPG(仮)』発売決定!

https://ssl.fujimi-trpg-online.jp/freepage/92 艦これがTRPGになった!『艦隊これくしょん -艦これ- RPG(仮)』発売決定! : はちま起稿…えーと、これ、裾野を広げるにはすごくいいチャンスだけど、まず、TRPGって何? ってところからだよね…たぶん艦…

パソコン教室の日常からユーザーを理解する

パソコン教室の日常からユーザーを理解する | マミオン有限会社-シニア層対象インタビュー調査、ウェブユーザビリティ評価ユーザーの年齢層によって問題となる部分は違ってくるんだよねぇ 当たり前の事が当たり前でないのがジェネレーションギャップ…既に自…

俺屍2の評価がすごいことになっている。

http://onecall2ch.com/archives/7412587.html 前作の評価を全てひっくり返す、大ブーイングになっている。前作から年数が立ちすぎたせいかユーザーの求めているものを見外した感があるようです。 吟遊詩人デザインでゲームで出したらそりゃ、ユーザー怒るか…

新年あけましておめでとうございます、本年も皆様にとって輝かしい一年となりますことをお祈りいたします。

さてさて、TRPGから足を洗ったわけではないけど、TRPGに手を出すにもどんどん垣根が高くなってきた今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。 趣味や好みが大きく広がり、同時にカードゲームが主流となっていったのは今に始まった事ではないですが…