http://nintentou.com/archives/30041699.html
https://gamestalk.net/post-180958/
9/15日本語版リリース
しかし、リリースまで全く広報なかったのが解せぬ…
なんだったんでしょう?
2022年の早い時期って9月の事だったみたいです…よくわからん…。
どうせ、Xbox 側のサーバーだけ復活させて、PS4はおま国なんでしょ?と思ってましたが…動く模様…
これで、ようやくPS4でもMODプレイが出来そう…長かった…。
もともとMSに買収された時点で経営方針が本来と変わってしまって儲け優先の守銭奴MSにスカイリムの良さなど全く理解できない。
AEのMSのリリースの利点は有料ダウンロードコンテンツ配布で金を稼ぐ事なのに日本はその仕組み事態を構築をサボっていたのでリリースが出来ない。
こうなると経費かかるけどメリットが無さすぎて音信不通…というMSありがちの無かったことになるでしょう。
既に日本市場が小さすぎて回収出来ないガラパゴスといわれているので日本は既に後回しが各ベンダーの共通認識なので多分出ないかなあ…。
スカイリムは寧ろSE環境で遊んでれば十分かもですし
そもそもMOD関係でLEで構築してましたし…。
問題は海外との格差が酷すぎて日本ではオワコンにこのままなってしまいそうなのが残念です。
未だにコンシューマー側のMOD環境直す気がない時点でお察しなんですよね
日本環境のやる気のなさは今の日本の状況を表しているとも言えます。
ゲーム世界でも既に終わった国なんですよね…。
金の切れ目が縁の切れ目とは良くいったものです。
PS5の展開の迷走ぶりをみても今後がわかりそうなお話です。
とにかく収益性が無いんですよね今の日本
本当に経済状態みても本当に思います、今の日本だと投下資本回収出来ないなって…みんな思いますもの。
取りあえず、なんとか遊べそうです…。