http://totalwar.doorblog.jp/archives/57028778.html
…情報が錯綜しています、まさか本当にヤン・ウェンリーになってしまうんではあるまいな…ウクライナには優秀な参謀は居てもユリアンは居ないぞ…どうなるウクライナ!?
ドイツ大使館にも命中、さて、これはどう見るべきか良くわからない…?? NATO動いたら第三次世界大戦なりますが…(尚、ドイツはウクライナに戦車100台を支援発表した直後にこれ)
もう、滅茶苦茶です…。
G7のオンラインの緊急招集にゼレンスキーも参加とあるので、防空壕に避難して無事という公算が高い模様
ともかく、NATO参戦なら第三次世界大戦(まずは欧州大戦)となるので、中国の台湾侵攻含めて世界大戦の公算が上がって来ました。
覚悟していたとは言え、現実になるともうどうしたものか…戦時体制に移行していくのでしょうかね?
戦争が本当に間近に迫ってる可能性が高く自衛隊付近の兵站関連が大混乱です。
これまで『実際の戦争』なんて75年誰もしたことないので外野がとにかくうるさいなかで戦争しないとならなさそう。
野党も与党も保身で足を引っ張る、弾はない、人は足りない
これで戦争しないとならないとか多分中国と繋がった政治家が暴れて好機を逃すと思います。
ロシアに近い政治家の言動であれですから、いざ実戦ではあんなのが親中国派閥が同じように騒ぎまくります。
さて、日本は戦争できるのか???
第9条問題で空転している間に艦艇が沈みますけど沈んだらやり直しがウクライナと違って出来ません。
そう言う意味では初戦が大切なんですけど決断出来るような総理は日本では出ないと思います。
正直お先真っ暗なんですが、それでも尚生き残ることを考えないとならない時代になりそうです。