https://switchsoku.com/gossip/70381
中国は一体、何処へ向かおうとしているのか…?
独裁国家とは言え、娯楽奪って敵作っても、独裁国家だから問題ないのかな?
ゲームは精神的アヘンであるとは言ってたから、そのうちやるとは思ってたけど、正直、流石独裁国家やり方が目茶苦茶…。
中国の『寝そべり族』が国を滅ぼすと問題視されていましたが、完全に時間潰しの元を絶たれた感じです。
人民は完全に労働力として死ぬまで働けと、怠けるのは許さんと言うことみたいで、流石、独裁国家はやることが違う。
見当違いの施策な気もするけど、独裁国家だしねえ…。
ゲームは国を滅ぼすって、確かに時間の浪費で何も生まないんですが、無駄なことをするのが娯楽とゆとりなので、中国人はゆとりの無い生活を強要される時代になったようです。
ぶったぎり方が流石に独裁国家ですね、凄い切り方です。
取り敢えず、テンセントは中国共産党の邪魔と見なされたんでないのでしょうか?
企業があっさりと槍玉に上がって潰される国だから、凄いですね
商人が貴族や王族(中国共産党幹部)より権勢を持ってはいけないとかをマジにやってるので、中国は中世暗黒時代まで逆行したそうです。
1600年くらい歴史が逆行してるので流石、自称四千年の歴史があるだけの国だけに16世紀位逆行しました。
※実際は文化大革命で焚書をしたので、歴史は45年しかない国だったりします。
それゆえに歴史の浅さがコンプレックスになっていて、それを補うように大拡張という暴走をしているとも言えますが…。
と言うか45年でこの強大化は、歴史的に見るとどうみてもガン細胞ですけどね。
中国のきんぺーは、チンギスハーンにでもなるつもりでしょうかね?
尚、日本とイギリスは太古から続く王室、皇室を持ちますが、だから、伝統、文化の重みがあるからと胡座をかくようであれば盛大にスッころぶとは思います。
歴史では飯は食えません。(…やり方次第ですが)