ジークス島戦記ロストクロニクル

最近は軍事や時事関連多いですが、別の世界線の話と言うことになってるので本気になさらず(念のため ※TRPG用資料で判定処理の為)

ゲームエントリーへ

TOPページへ

  ジークス島戦記ロストクロニクルって?

 SOS2(スクリプトオブサーガ)というブラウザRPGを、『時間が合わない、時間が取れない、メンバーがいない』等、TRPGを遊ぶになかなか条件がそろわない人、そして、TRPGって何?という方まで、

『冒険者になりきって冒険世界を楽しもう!』という趣旨で展開されるファンタジーRPGシステムです。 ALFRED-SYSTEM自体は、その時代の可能なメディアでファンタジー世界を構築して楽しもうという趣旨で運営されるゲームシステムです。  ジークス島戦記自体は、多くの媒体で遊ばれましたが、CGIで運営されるのが、ロストクロニクルとなります。

参加料金はありません、『他の参加者と協調して楽しむ事ができる事が参加資格』、
趣味で運営しておりますので、同じ卓に集まった仲間とわいわいやれる場所を提供できればいいなと思っております。

もちろん、遊ぶにはお互いが楽しむ為の礼儀やマナーは身につけてね? ジークス島戦記ロストクロニクル

このページは、ゲームシステムの調整報告や、デザインの参考の為のリンクや情報を集積・分類しておく為のページとして運用されておりBlogとして機能しておりません。 GM本人の雑文やプレイヤーに宛てた情報などが含まれます。 ※ご注意 このモードはGMの備忘録モードです。 参加者に宛てたフォーマットや連絡事項は、
こちら 参加者用連絡事項 です。


参加者用連絡事項INDEXモード です。 追加カテゴリ  TRPG   RPG   PC です。

(※情報の検索用に書き込まれた日付が一致しない場合があります。また、個人用にリンクしていますがリンク先の著作権の管理と許可についてはそれぞれの運営者の方針によって様々です、2010年以降改正著作権法適用下ではダウンロードは違法と判断される場合がありますので、リンク先については個々の運営者の方針をご確認ください。)


バトルテック 最終アップデート

store.steampowered.com

バトルテックの歴史
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF

ついでにトラベラーってどんなもの?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%BC_(TRPG)

アップデートがこれで、最後(まだバグはありそうなので細かなアップデートはありそうですが)なので、これで、大まかな仕様は確定のようなので、modがこれで安心して使えます。
日本語化modがありますので、ゲーム内部はほぼ日本語環境で遊べます(まだ、完璧ではありませんけれど)

メックウォーリアを知っているなら買いのゲーム、
ボードゲームバトルテックを知ってるなら、即買い(セールでね)のゲーム、なんたって面倒な計算は全部PCがやってくれるバトルテックなんて遊ぶしか無いでしょう、第一原作者が監修してるんだから、バランス調整はいい感じになってますし
今回は自分で操縦しないので安心して、メックを動かして射線をとって、熱管理にひぃひぃいいながら、鋼鉄の巨体で殴り、ジャンプジェットで飛び跳ね、借金に苦しみながら、パーツを集めて自分の最強のメックを作る… 操縦しないメックウォーリアです、わかってる人には一押し、わからない人にはロボテック風に巨大ロボががしゃこん戦う重厚な、フロントミッションの洋物風です。

なにせ本家本元、ボードゲーム製作の原作者がタッグ組んでますから、分かる人は分かるネタがいろいろ入ってます。

少しトラベラー風味が入っているというか、メックウォーリア自体が、シミュレーションゲームとして成立してるので、ある意味それのPC仕様版です。
あの辺を楽しいと感じるなら病みつきになるゲームです。
宇宙船乗りを、借金で縛るのはトラベラーの伝統(偏見)だから

もともとのジャパニメーションのロボット、マクロスダグラム等をロボテックが借用して版権でいろいろもめたけど、一応、洋物風にアレンジされて別物のごった煮世界が構築されて、それはそれで一つの世界観が出来上がってしまったという素晴らしい世界です。
もう元のアニメのロボットの原型はほとんどとどめていないので、その辺は好きな人も嫌いな人もオマージュ程度に楽しむといいでしょう。
逆に、この機体のデザイン元ネタ何?とかなり悩むくらいに勝手に進化、オマージュかかってます。
巨大ロボの重厚な動きと重量は正義=装甲の世界 軽量であたらなければどうという事はないってのもできなくもないですが、まぁ、とんでもなく銃弾が飛び交うので基本、重量は正義の世界です。
その分重いので、偵察は軽量機で、攻略は重量級でという感じになります。

基本重量は正義なんですが、外装ひっぺがされて一点集中食らうと巨大ロボでも意外とあっさり行くので、軽量級でも、ヒットエンドランできれば、逆転もできなくもないです。
ただ、それでも、重量級を軽量級やほかの機体でカバーされるとなかなか攻略は厳しくなります、まぁ、そこをどう崩していくかが醍醐味ですけども…。

modでデザイナーが使ったバランスを、本来のバトルテックのバランスに修正したりも出来ますが、一度は解いてからの方が楽しめるかなとは思います。
修正かけると爽快感は違いますが、それでなくともアホなAIとの戦力差が修正されてしまいますので、自分みたいなヘタレには、mod修正で暴れまくるプレイでハチャメチャに暴れて壊しまくるのが好きですけどね。
その分、損害も大きくなって大変ですが

この手のネタは、アウトロースターでもそうですが、ミサイル高い、無駄弾撃つな的な、勝利しても借金減らない的な展開がお約束(金持ちになるとゲームシナリオのネタが減る)なので、メック壊されると、あー修理代がぁと怒りに燃えて戦うのが楽しかったりします。

中型メックで、チョロチョロ出てくる戦車をひと掃射で叩き潰し、ついでに足で踏み潰しなから、量産型ザクごっこしてたら、重量級ガンダム見たいなこっちの装備が全く通用しなくて恐怖で逃げ惑うという、ザクパイロットの悲哀を味わえますので、モブの恐怖と逆転劇を頭捻って、戦いは数だよ兄貴的に、重量級メックを翻弄して仕留めるのは結構楽しいです。
逆に重量級メックは、さすがアッガイ何ともないぜ的に戦えるので、色々と楽しいですので、重量級ロボットのもっさりプレイが好きな人にはオススメです。

来年あたりに、メックウオーリオア5も、スチームで販売予定です、もう、別のベンダーからは1年先行販売契約で、発売されてます、そっちはスチームではありませんが、たぶんあれも面白いはず
巨大ロボの戦いは男のロマンなんだよなぁ・・・・結構きれいに仕上がっていて、超お勧めです。