ジークス島戦記ロストクロニクル

最近は軍事や時事関連多いですが、別の世界線の話と言うことになってるので本気になさらず(念のため ※TRPG用資料で判定処理の為)

ゲームエントリーへ

TOPページへ

  ジークス島戦記ロストクロニクルって?

 SOS2(スクリプトオブサーガ)というブラウザRPGを、『時間が合わない、時間が取れない、メンバーがいない』等、TRPGを遊ぶになかなか条件がそろわない人、そして、TRPGって何?という方まで、

『冒険者になりきって冒険世界を楽しもう!』という趣旨で展開されるファンタジーRPGシステムです。 ALFRED-SYSTEM自体は、その時代の可能なメディアでファンタジー世界を構築して楽しもうという趣旨で運営されるゲームシステムです。  ジークス島戦記自体は、多くの媒体で遊ばれましたが、CGIで運営されるのが、ロストクロニクルとなります。

参加料金はありません、『他の参加者と協調して楽しむ事ができる事が参加資格』、
趣味で運営しておりますので、同じ卓に集まった仲間とわいわいやれる場所を提供できればいいなと思っております。

もちろん、遊ぶにはお互いが楽しむ為の礼儀やマナーは身につけてね? ジークス島戦記ロストクロニクル

このページは、ゲームシステムの調整報告や、デザインの参考の為のリンクや情報を集積・分類しておく為のページとして運用されておりBlogとして機能しておりません。 GM本人の雑文やプレイヤーに宛てた情報などが含まれます。 ※ご注意 このモードはGMの備忘録モードです。 参加者に宛てたフォーマットや連絡事項は、
こちら 参加者用連絡事項 です。


参加者用連絡事項INDEXモード です。 追加カテゴリ  TRPG   RPG   PC です。

(※情報の検索用に書き込まれた日付が一致しない場合があります。また、個人用にリンクしていますがリンク先の著作権の管理と許可についてはそれぞれの運営者の方針によって様々です、2010年以降改正著作権法適用下ではダウンロードは違法と判断される場合がありますので、リンク先については個々の運営者の方針をご確認ください。)


自由と責任

TRPGの説明に「何をしてもよいゲーム」*1と説明した時、プレイヤーは銀行強盗をしようとする。というお話があります。

これにはいろいろな意味があると思うのですが、説明に対してプレイヤーのひとつの受け取り方、考え方の例とも思っています。「何をしてもよい」という説明の際に、プレイヤーはそれに繋がる責任や結果を受け取る事になるという考えまで思い至らない部分と、普段できない事に対するプレイヤーの思いつく行動や欲求のひとつのパターンだとも思います。*2
この「何をしてもよい」の銀行強盗の喩えの後に、その結果がどうなるか説明した後、プレイヤーの行動は人それぞれですが、今度は、「何をしてよいかわからない」という言葉も聞きます。
今度は、その行動の結果のリスクを考え、どこまで自分のやりたい事が望む結果を得られるのか判らなくなるようです。リスクがなければその行動は極大まで肥大化していき、リスクがあれば限りなくリスクを回避しようとすると何も行動できなくなる。実際にはゲーム内の行動ですから、現実ではないリスクはそれなりに希薄なものですから、現実よりはリスクを取っていく方向に多少はなると思います。

ベテランさんにはこのような説明はまったく不要だと思いますが、同時にこの場所は多くのTRPGやそれに類するゲームを知らない人も多い場所でもあります。皆さんの「当たり前」「常識」が、それぞれに相手にとっては「当たり前」「常識」ではないという事も考えておかなければ、周囲との行動が思っている通りになってくれないという不満も多く感じる事になるかもしれません。*3

これには多くの例示や説明を必要とすると思います。つまりは経験だとも思います。誰もがいきなり一人前の人はいません、同時にそれぞれが育っていく過程にはいろんな失敗もまたあると思います。失敗から何を学ぶのか、また失敗を見てどう行動するかもまたその人次第だとも思いますが、同時に効率や自分の楽しみを優先するあまり、許容範囲が狭くなっていく部分もあると思います。

これは、多人数のゲームの中で効率重視せざるを得ない部分(すべての相手へそれぞれが等しく対応する事はできない)もまたあると思います。貴方の手の届く範囲はそれほど広くはありません、と、同時に貴方にできる事もあります。貴方がして欲しい事を周囲に差し伸べれば、それは貴方にもいつか同じようにその行動を模範とする人を得る事になります。
そして、貴方が自分の事だけを追求すれば、それはいずれ貴方に返ってきます。

できる事なら、冒険世界の先輩として慕われる人になって欲しいと思います、それは、先人達が苦難と共に後輩達に示してきた道でもあります。多人数である故に、それを受け取る側があまりに多く入れ替わる為に、その労は報われないように見え、疲れてしまう事もあるかもしれません。
その選択はそれぞれに委ねられています。その結果をそれぞれが受け取る事になります、これが意味する事は、いずれ冒険世界で知り、自分がその行動で示す事になると思います。
また、できうる限りその自分の行動が己の責任として跳ね返る事を多くの例示をしておくべきと考えこのように提示しています。

もっとわかりやすく書くべきなのでしょう、つまりは、

「貴方のすることは貴方の基準ではなく周囲の人から見た判断で反応を貰えます」
「はじめは誰でも初心者、ベテランはその頃の気持ちを思い出し、新人さんへアプローチをお願いします」
(※但し新人さんの気持ちに立つ事が重要)
「自由と責任、行動の結果は自分に跳ね返ります、同時に恐れるあまり行動しなければ何も起きませんが、何も生まれません」

結局、まいとまみのタメにならないジークス講座♪を見たほうが早いのかな。

新人さん対応企画の一環です。

*1:説明の仕方が悪いという点はこの際ひとまずおいておくとして

*2:実際に銀行強盗をゲームとして遊ぶ事も悪くはないですし、展開次第では面白いと思います。ただの思いつきだけであれば、結局多くの銀行強盗と同じく逮捕される展開ですが、そうなる事を何処まで思い描いての発言なのかはそのプレイヤー次第なのかもしれません。

*3:GMはその辺り外しまくりなので本当に申し訳ないですが